2013年10月30日水曜日

マッキンゼー ディレクターのTEDプレゼンテーション

ニューヨークで行われたTED☓UNPlazaでマッキンゼーのディレクターがプレゼンテーションをしている動画を発見しました。



若者のUnemployment(非雇用)について話しています。
英語が苦手な人でも聞き取りやすいのではないでしょうか?




マッキンゼー

2013年10月26日土曜日

日本IBM コンサルタント 最終面接

めでたく、先日の二次面接通過のお知らせをいただきました。





(あんな感じでよかったのか?)と思いながら、最終面接の準備をします。

実は最終面接まで、一度も志望動機などを話していない、という珍しい採用方式でした。


再び地下鉄を乗継、箱崎へ。
今回も早くついたため、鳩とたわむれていました。
(早く行って、時間をつぶす、というのも重要なステップのような気がしてきました。)




2013年10月23日水曜日

日本IBM コンサルタント 2次面接

日本IBMの2次面説について書きます。

 今回も東京駅を経由して日本の本社がある箱崎へ。 社内では外国人の方が沢山歩いてて、どこの国にいるのかよくわからなくなります。さすがグローバルカンパニー。




 前回と同じく、新卒採用面接コチラの看板にそって歩き、テーブルで名札をもらって入り口付近で待機します。

 二次面接はプレゼンテーション面接でした。



2013年10月20日日曜日

日本IBM コンサルタント 一次面接(GD)

日本IBMのコンサルタント職の一次面接について書きます。



IBMの一次面接は6人の学生でGDでした。


会場は東京の箱崎の会社でしたが、早くつきすぎてしまって、会社の前の公園で鳩と戯れていました。


時間になって会社に行くと、「新卒採用面接コチラ」と書いていました。

時間までさらに待ち、会場のある非常に広い部屋に案内されました。


2013年10月19日土曜日

日本IBM コンサルタント ES・筆記試験

今日は日本IBMのコンサルタント職について書きます。

「IBMってパソコンの会社なのでは?」と同級生などから言われますが、そんなことはありません。外資系コンサルティングファームがIBMの中に入っているような状態なのです。
というのもIBMがPWC Consultingを買収し、一時的にIBMビジネスコンサルティングサービス(IBCS)になった時期を経て、IBM本体の部署となっているからです。なので中の人も、「私はPWCの時代からいる」とか「IBCSから」とか「IBMから」というコンサルタントにわかれます。笑


まずはエントリシートについてです。


設問は次の3つです。

(1)あなたがコンサルタントを志望する理由を記述してください。 500 文字以内



 (2)あなたはIBMで何がしたいですか?ご自身の夢や目標を交えて、具体的に記述してください。 500 文字以内



 (3)高校入学以降、複数人で何かに挑戦したことにより経験した困難や挫折について、それをどのように乗り越え、そこから何を学んだかを教えてください。


2013年10月5日土曜日

東大生の就職先の変化

こんにちは。
海外旅行、家族旅行など、今年の夏休みは非常にゆっくりしました。
きっと就職活動中にばたばたした反動だろうと自分を納得させています。
まあ卒論や内定者研修もあったりしてだらだらしているわけではありませんが、ON/OFFの切り替えがしっかりした日々をすごしています。

就活関連のことを調べていると、おもしろい画像を発見。


東大生が2年連続で入社した創業15年未満の企業10社


これらの会社を分類すると、ネット・IT系(DeNA、GREE、Mixi, Livesense、Speee, ガイアックスなど)とITよりのコンサル系(SYGMAXYZ、beBit, Simplex consulting, Link & Motivation Inc.など)のたった2種類に分類できるという点が非常におもしろいです。

この中でシグマクシスとDeNAは実際に面接を受けました。それについての記事はコチラ。


 ◇ シグマクシス 説明会/筆記試験

 ◇ シグマクシス 一次面接(グループディスカッション)

 ◇ シグマクシス 三次面接(人事面接)

 ◇ シグマクシスSIGMAXYZ 最終面接

DeNAについては後ほど書きたいと思います。


2013年9月2日月曜日

コンサルティングファームで切られないESの書き方

こんにちは。暑い日が続きますね。
そろそろインターンも終わったころでしょうか?



今回はコンサルティングファームのエントリーシートで落とされないコツをメモりたいと思います。完全に自己流ですが、倍率4倍と言われるコンサル業界に書類応募しても、ドリームインキュベータ以外のコンサルで落とされなかったのでそこそこ役に立つと思います。

私が最も大事だと思うことは、
「こいつおもしろそうだな。会ってみたいな」と思わせることです。
さすがに面白話を書くだけではだめですが、最低限のポイントを抑えつつ、いかに面白く書くか、ということだと思います。




2013年8月1日木曜日

シグマクシスSIGMAXYZ 最終面接


こんにちは。

最終面接について書きます。



これがシグマクシスのオフィスです。面接前に少し時間が会ったので見学させていただきました。
開放的ですごくいい感じです。






















2013年7月15日月曜日

シグマクシス 三次面接(人事面接)





場所はシグマクシスのオフィス@虎ノ門。
入り口の自然プロジェクションがお出迎え。
正直、いいチャレンジだと思うけど、わたしはあんまり好きじゃないw
受付を済ませると、個室?のようなところに通されます。



2013年7月5日金曜日

シグマクシス 二次面接(個人面接)


こんにちは。
シグマクシスの二次面接について書きます。


新しい会社であまり情報収集ができないので、シグマクシスの社員の方が出演するTEDのプレゼンを見て行きました。「最期に何か質問はありますか?」と言われた時の話のネタくらいになるかなーと思たのです。(結局全く話しませんでした。笑)
















2013年7月2日火曜日

シグマクシス 一次面接(グループディスカッション)

SIGMAXYZの一次面接について書きます。

場所は六本木にあるシグマクシスのオフィスです。
ここのオフィスは入り口が自然をプロジェクションしていたり、アドレスフリーだったり、色々と新しいチャレンジをしています。











































画像をホームページから拝借しました。
さ、10階の会議室に移動して面接を受けます。




2013年6月30日日曜日

シグマクシス 説明会/筆記試験


今回は内資系コンサルティングファームのシグマクシス(sigmaxyz)についてです。
 新しいファームなので就活生にとって知名度はまだまだかもしれませんが、外資系ブティック系コンサルや外資系の会計ファームの出身者が集まっており、ベンチャー的な要素もあって魅力的な会社です。

 三菱商事とRHJインターナショナルの共同出資により2008年に発足した非常に新しいファームで、TEDでプレゼンしていたり、絵を描くことを事業にしていたりと今後が非常に気になります。

 さ、会社説明会に行って参りました。
場所は六本木一丁目駅の上のスペースで行われました。
 ここはSIGMAXYZのオフィスではないようです。


説明会では会社の事業説明と方向性について発表されました。
あと、パートナー(?)らしき方からのプレゼンもありました。
これからどんどん海外にも進出してゆくそうです。




2013年6月28日金曜日

【コラム】小泉進次郎 x 岩瀬大輔のプレゼン力



こんにちは。

元BCG、ライフネット生命副社長の岩瀬さんと小泉進次郎議員がグロービズで表彰されている動画です。ふらっとyoutubeで動画を見ていた時にたまたまこの動画を見つけ、彼らのプレゼン能力の高さに感動して投稿してみました。

コンサル出身者の岩瀬さんのプレゼンと政治家の家庭で生まれ育った小泉議員のプレゼンは比較してみると非常に興味深いです。

岩瀬さんはロジカル・クリアー、そして過激すぎない、いわゆるコンサルっぽいプレゼン。
一方、小泉議員のプレゼンは大きくジェスチャーを使い、周りをモチベートし巻き込む能力に優れていると感じました。(彼の場合きっと才能といか天性のカリスマ性もあるのだろうが)、自然なやりとりの中でこれらのことができるということは、幼少からのトレーニングが骨の髄まで染み込んでいるのだろうと感じざるを得ません。



ま、何を言いたいかというと、今プレゼンの練習をしていて大変参考になったということです。
ちなみに私はこの本と付録のDVDでトレーニングしています。


ガー・レイノルズ シンプルプレゼン
伝えたいメッセージを伝えるために必要十分な準備は何か?この質問の答えを教えてくれるのがこの本だと思います。スライドに多くを盛り込まないスタイルを推奨していて、情報過多にならない、適度なバランスを教えてくれます。コンサルタントはプレゼンすることが仕事なのでプレゼンテーションのいろはを学ぶ、一冊目としてぴったりです。もちろん、就活やそれ以外のプレゼンの機会にも活躍すると思います。
Amazonで人気のプレゼンテーションZEN 第2版 もオススメですが、どちらかというとわたしはコチラのほうが実用的・感覚的な内容で好きです。

では~


2013年6月22日土曜日

【コラム】内資/外資系コンサルタントのお給料事情


















こんばんは。
華やかなイメージのあるコンサルタントですが、彼/彼女らのお給料を皆さんはご存知でしょうか?

こちらの記事、
"時給800円と8万円――仕事をしていて、なぜ100倍もの差がつくのか" では
”マッキンゼーで働くシニアクラスのコンサルタントは時給8万円ほど。”と紹介されています。

じ、じきゅう8万円!?

そんなコンサルタントのお給料事情を各ファームに分けてまとめてみました。




新卒採用・中途の若手社員の相場は以下のとおりです。

◇マッキンゼー・アンド・カンパニー Mckinsey & company
 初任給                 550万
 初任給(院生)         570万
 24歳(新卒:三年未満) 602万
 28歳(新卒:三年未満) 720万


◇ベイン・アンド・カンパニー Bain & Company
 初任給                 560万
 28歳(中途:3-10年) 1160万


◇ボストンコンサルティンググループ Boston Consulting Group
 初任給 550万
 30歳(中途:3年未満) 740万

2013年6月21日金曜日

ボストンコンサルティンググループ 筆記試験


一次面接が無事に通過し、次は記述式の筆記試験。
私の場合イレギュラーですが、ほかのひとはこっちが一次面接の前にあるはずです。


















記述式の試験を受験にオフィスへ。
3問の問に対して記述するというもの。

削った鉛筆を握って一呼吸。
「でははじめてください」の掛け声とともにテストにとりかかりました。




2013年6月20日木曜日

ボストンコンサルティンググループ 一次面接

一次面接の予約をし、BCGオフィスへ。

























BCGのスライド、かわいい♡

受付をすませると少し待たされ、部屋へ案内されます。
面接室には一人の女性コンサルタントが。(すごく感じの良い人!)

まずは自己紹介をしてくださいとのこと。海外にいた時の話をするとかなり笑いがとれたのですっかり緊張がとけました。

そのあと簡単なケース面接に移行。ケース問題もその場でコンサルタントが考えるスタイルらしく、私の場合は机の上にある筆記用具の売上をあげるために何をすればよいか?という質問が一つ目でした。



2013年6月19日水曜日

ボストンコンサルティンググループ webテスト

今回はボストンコンサルティンググループのwebテストと筆記試験についてです。










その前にBCGのシニアマネージャーのインタビューをシェアします。
英語の得意な方は是非ごらんください。



Private equityについて述べています。
ちなみに私、正直面接していたときは「PEって何それ」って感じでした。
ま、面接で聞かれることはほぼないので安心してください。

2013年6月18日火曜日

ボストン・コンサルティング・グループ ES




ボストンコンサルティンググループ。就活生の間ではBCGとかボスコンとか言われている。
世界的なファームであり、日本での歴史も長いことで知られている。
「金のなる木」、「スター」、「問題児」、「負け犬」などに代表されるフレームワーク開発でも有名。
戦略コンサルティングといえば、マッキンゼーの次に耳にするのはこのファーム。







正直就活前はあまりこのファームのことをほとんど知らなかったのだけど、ウェブサイトのデザインやグラフのデザインが可愛くて勝手に好感を持っていました。

ただあまりにもイメージがわかなかったのでES提出前の企業研究として、出版されている書籍やカタログに目を通しました。中でも下の2冊はオススメ。



仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法


この本では限られた時間の中で素早く意思決定して実行に移すために、「仮説」を利用する手法のコツが紹介されます。実際これはグループディスカッションや面接でも役に立ったと思っています。例えば自分の経験ではどんな仮説を立ててあることを成し遂げたのか、仮説を如何に修正して臨機応変に対応したのか、などを考えてみると魅力的な自己PRができると思います。



BCG流病院経営戦略
上の本が一般的な内容であるのに対し、こちらは「病院改革」を目的とした実際のケースのお話。現状を列挙した後、それぞれの解決策について説明してくれるので、読みやすく、またうなずける部分も多くありました。現場でコンサルタントがどのように振舞っているのか、「イマジネーション」する上で非常に役に立ちました。


さて、話をもどしてESのお話をしましょう。



2013年6月14日金曜日

A.T.Kearney 二次面接




(『かあにい』。中国語だとこう書くのか。笑)


A.T.Keaney から一次面接通過のメールが来て、二次面接の日程を予約してくださいとのこと。

日程をみると、土日の昼と夜、合計四タームしかない。

・・・・ということは「あと四人にしぼられたのか・・?」
と淡い期待もしたけど、GDかグループ面接だろうなとすぐに冷静になったのを覚えていますw









今回も赤坂で降りて歩いてアーク森ビルに。相変わらずいい立地です。
二階のトイレで身だしなみチェックもわすれずにおこなった。
高速エレベーターにのってオフィスを目指します。


2013年6月2日日曜日

A.T.Kearney 一次面接

ESが運良く通過したらしく、一次面接(二次選考会)のお知らせがメールで来ました。

場所は、六本木アークヒルズ。入り口入ってすぐとなりにはスタバがあります。




ビルに入ってるオフィス一覧を見ると、
・ Roland Berger (ドイツ, 外資系戦略コンサル)
・ A.T. カーニー (US、外資系戦略コンサル)
・ Twitter (説明不要のSNS)
・ 〇〇法律事務所
    ・
    ・
   etc.

とまあ一流の企業がはいっています。

面接までに時間が会ったので、1・2階を散歩すると、成城石井やスポーツジムがあってかなり環境がよさそう。


2013年5月9日木曜日

A.T.Kearney ES・筆記試験


アメリカ合衆国・シカゴを本拠とするA.T. カーニー(A.T. Kearney)。もともとマッキンゼーと同じファーム「カーニー&マッキンゼー」という一つのファームだったものの、オペレーションに重点を置くA.T. カーニーと戦略に重点を置くマッキンゼー・アンド・カンパニーに分かれたらしいです。



A.T.カーニーで最も有名な本といえば、これでしょうか

最強の業務改革―利益と競争力を確保し続ける統合的改革モデル
就活を始める前に読みました。現場で実際に業務改革に取り組むコンサルタントの方の仕事を感覚的に知ることができるいい本だと思います。こういった本は机上の空論になりがちですが、この本は多くの事例が挙げられており、「こんな世界があるのか」と見聞が広がります。





さて、私は自分が忙しかったこともあり、就活を始めるタイミングが遅かったのでスプリングジョブに応募しました。エントリーしたスプリングジョブ選考のエントリーシートの設問は以下のとおり。


  • 設問1:あなたの出身の都道府県または市町村(東京の場合は23区でも可、以下同様)が抱える課題のうち、あなたが解決してほしいと考えるものを1つを書いてください(40文字以内)

  • 設問2:上記の課題を踏まえ、あなたが出身の都道府県知事選挙または市町村長選挙に出馬するとしたら、何を公約として掲げ、どのようにその課題を解決するかを書いてください(500文字以内)


  • 設問3:特筆すべきインターン経験があればご記入下さい(50文字以内)  


  • 設問4:特にアピールしたいアルバイトのご経験、ポジションがあればご記入下さい(50文字以内) 




特に設問1,2はかなり特殊な質問でした。
私は自分の出身地がかなり特殊なこともあり、その特色に関連付けしてESを作成しました。
やはりES作成で気をつけたことは、コンクルージョンファーストで書くこと。
◯◯です。なぜならば・・・
みたいな文章で書き、読み手がワクワクする内容を心がけました。



2013年5月6日月曜日

[コラム]竹澤汀ちゃんの歌声




竹澤汀/東京タワー

就職活動中、つらいこともたくさんありました。

圧迫面接とか本当にこたえました・・・


そんなときに癒してくれたのが竹澤汀ちゃんの歌声。

六本木や神谷町のビル群を見ながらこの曲を思い出しました。


コンサル筆記試験対策・必読の書

ここでは、筆記試験対策をまとめたいと思います。

「ぶっつけ本番で大丈夫」、または「うまくいったよ」という方もいらっしゃいますが、コンサル業界では筆記試験対策が絶対に必要です

どうしてかと言うと、

  • 知っている問題が時々出て、考えなくても答えが出せるときがある
  • コンサルは筆記でかなりの人数を落とします。
  • 内定をもらっている人は確実に対策をしています。
だからです。(全然MECEじゃないw)



コンサル業界を志望される方は以下の参考書を必ずひと通りはやりましょう。
私はコンサルの就活をしていましたが、ほとんどのファームで面接に呼ばれました。(唯一落とされたのはDIのESです。涙)


2013年5月3日金曜日

マッキンゼー・アンド・カンパニー インターン(ジョブ)


4日間のインターン(ジョブ)に参加しました。
六本木の夜景はキレイだったのですが、忙しすぎて夜景を楽しむ余裕もなく終了。。

グループに別れ、指定された企業の中期戦略をグループ(3人)で考え、最終日に発表するという形式です。社員さんが数時間に一回ほどアドバイスをしに(時々ロジックに穴があるかチェックしてくれる方も)来てくれて、その度にフィードバックをもらいます。最後にグループで発表して、質疑応答という流れでした。

私たちのグループはある会社(グローサリーストア)がテーマでどうやったら売上がよくなるか、みたいなテーマだった。お昼ごはんは高級そうな和食のお弁当が出ました。
晩御飯は非常にいいレストランでした。でも正直、インターン中はいろんなことを考えたり、プレッシャーを感じていたのであまり味がわからず残念でしたw



マッキンゼー・アンド・カンパニー 二次面接



なぜか一次面接を通過し、1時間半の二次面接へ。

控え室で待たされ、まともや緊張MAX。
この緊張する性格をどうにかしたいと思いながらも、一次面接よりはリラックス出来ました。

控え室では10分くらい待ってねと言われたので頭のなかで、
 ・志望動機の流れの確認
 ・ケースの参考書を軽く見ながらリラックス
 ・オフィスきれいだなーとぼーっとする
 ・これ終わったら友達誘って飲みに行きたい
とかを考えていたりして時間を使いました。



マッキンゼー・アンド・カンパニー 一次面接




一次面接に呼ばれ、六本木一丁目のオフィスへ。
同じビルにはメルセデス・ベンツや原子力規制委員会などがはいっている。
非常によい立地のオフィス。

最初に学生が一人ずつ呼ばれ、個室で面接。ミネラルウォーターをもらいました。

この時、非常に緊張していて、待合室の5分間が30分くらいに感じたのを覚えています。




マッキンゼー・アンド・カンパニー ES




そういえば、ESの内容を載せるのを忘れていたので載せておきます。 ESのファイルがPCが壊れた際に飛んでしまったので、なんとなくで書いています。(すいません。。)

 ・アルバイト経験・職歴の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。
・学生時代力を入れたこと・上記の活動の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。 ・マッキンゼーに入社後5年間のキャリア目標についてご記入ください。
 ・長期のキャリア目標(10年程度先の将来において達成したいこと)についてご記入ください。 
・コンサルタントになりたいと思う理由についてご記入ください。
 ・マッキンゼーに入りたいと思う理由についてご記入ください。 
・現在までに、あなたが世界、日本レベルで誇れるような達成事項、ユニークな実績があればご記入ください。
 ・ご自身の強みについてご記入ください。


マッキンゼー・アンド・カンパニー 筆記試験





ESを無事に通過し、六本木で筆記試験に参加してきました。

筆記試験は、京都でも行われたらしい。
六本木では、600名くらいの受験者がいた。
自分はビジネス・カジュアルくらいの格好で行った。
みんな就活スーツだったが、2割くらいの人は普通の格好だった。


ESを通過してこの英語ケース筆記を受ける人は、人事部から練習問題のリンクが送られてきます。ここにあるPDFが模擬試験になっています。
http://www.mckinsey.com/careers/how_do_i_apply/how_to_do_well_in_the_interview/problem%20solving%20test.aspx

Problem Solving Test, 略してPSTというらしいです。
ただし、このPDFはアメリカで使われているものなので、東京会場で受ける問題は「英語」と「問題の難易度」がかなり簡単になっています。(だからこそ、限りなく満点を取らないと落ちる!そうです)

私はこのオフィシャルver.の資料に加えて、GMATで対策しました。

新テスト対応版 MBA留学 GMAT完全攻略

マッキンゼー・アンド・カンパニー 説明会




おそらく日本で最も有名な戦略コンサルティングファーム。
OBは大前研一さんやDeNAの南場さんなどを排出しています。
最近だと、TFTの理事やオイシックス、石井てる美さんというナベプロのお笑い芸人さんもいらっしゃいます。新卒採用だと、毎年説明会が毎年行われるようです。

このMckinseyのことについて、Naverまとめに色々とまとめられていていたので、おもしろいです。
【ナゾの組織?】最強組織マッキンゼーの正体〜6800万円のプレゼンをする会社〜




Blog始めました!

就職活動も無事終わったので、この一年を振り返るためにBlog始めました!

就職活動お役立ちの情報や個人的なことを投稿したいと思っています。

どうぞよろしくお願い致します(^^)